週刊心房細動

その病院でオペを受けて大丈夫ですか?

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【患者は誰も知らない】アブレーション手術の成功は医者の腕だけでは決まらないという話

外科の手術と違って、循環器分野である不整脈のような手術においては、医者の腕だけで手術の成功が決まることばかりではない事実を知っていただきたい。

【ヤフー知恵袋】勝手に質問に回答してみた

ヤフー知恵袋を利用したことがないという人は、意外と多いと思う。 どんなにくらだらない質問でも、投稿すれば数十分から数時間で誰かから回答をもらえるこのサービスは使ってみて便利だなと思ったことがある(回答される情報の精度は当てにはできないし、よ…

大学病院=良い病院、ではない事実

ドクターXや白い巨塔などドラマの影響などもあり、 「◯◯教授に手術をしていただけるなんて大変恐縮です!!」 のようなセリフがあったように、大学病院で手術を受けられることは大変名誉なことであるなんていうイメージが強く視聴者側(患者側)にはあるので…

田舎の病院で"アブレーション名医を見分ける"たった1つの方法

どの病院でアブレーション手術を受けるのが良いか。 何も情報収集ができない人にとっては、基本的な考え方は手術件数が多い=良い病院と捉えるしかない。

最新の治療は、最良の治療ではない

「先進医療」「最新の技術」と言われると、どうしてもそっちを選択したいのが人間だと思う。 そして特に、ガンに対する治療だとかには非常に有用なのかも知れないイメージがある。 しかしながら、不整脈治療やアブレーションに関しては、必ずしもそうは言え…

クライオバルーンで治療なんて絶対したくないけど、ちゃんとした病院ならぜひ治療をおすすめしたい理由。

Arctic Front Advance 冷凍アブレーションカテーテル | メドトロニック クライオバルーンで治療なんて絶対したくないけど、ちゃんとした病院ならぜひ治療をおすすめしたい理由を先に述べるとこうだ。

本当は怖いカテーテルアブレーション

「手術」と言われると、なんだか切ったり貼ったりと血液がダダ漏れして大変!というようなイメージを抱くかもしれない。

心房細動の手術、4時間越えたら要注意!という話。

カテーテルアブレーションの手術時間はどれくらいかかるのだろうか。 ふと手術が決まった時に思うかも知れない。熱で焼くアブレーションを受ける人の多くが、おそらく2時間〜3時間程度です、と説明を受けると思われる。実際に手術の現場に立ち会いしていて…

"医者が教えない"心房細動の治療方法

このブログをご覧になる人は、心房細動の治療方法についてのある程度の情報収集をした人が多いと思う。 念のため、改めて簡単に解説してみる。

【全国ランキング】手術の実績が多い=良い病院、そんなわけないという話。

あなたが住んでいる都道府県で、どこの病院がどれくらいの手術実績があるということを簡単に調べられることをご存知だろうか? こちらのサイトを見ていただきたい。 caloo.jp ページを少しスクロールすると、心房細動のオペ数全国ランキングや、都道府県別ラ…

日本の心房細動治療数

日本脳卒中協会によると、"心房細動患者数は、検診で診断される患者数だけでも約80万人と推計されており、実際には100万人を超すものと思われます。高齢者に多く、今後人口の高齢化に伴ってさらに増加すると予想されており、適切な対策は益々重要となります…